このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
EMAIL info@utsukushii-mura.jp
受付時間:平日09:00〜17:00
美しい村の魅力を味わえる1日限りのまつり
❝日本で最も美しい村まつり2023 in TOKYO TORCH❞
を10月29日(日)に開催!!

イベント内容

村の伝統芸能披露
「日本で最も美しい村」連合に加盟する町村の伝統芸能をTOKYO TORCH PARK特設ステージで披露。村に行かないと観れない伝統芸能をTOKYO TORCHで特別披露。
日本で最も美しい村マルシェ
村の特産品がこの日限り東京に大集結。村の皆さんが自ら販売するので、特産品の購入だけでなく、村の魅力や観光情報なども手に入れよう。
体験ブース
村で伝承される伝統芸能に触れる体験や特産品のゆずを使った化粧品づくり、大学生が考えた村をテーマにした楽しいゲームにも挑戦してみよう!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

最新情報

2023.9.25
日本で最も美しい村まつり in TOKYO TORCH 2023 特設サイトオープン
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

10月29日(日)
タイムテーブル<特設ステージ>

10:30~
オープニング
■開会挨拶
■「日本で最も美しい村」とは?
11:00~11:15
体験ブース紹介①
 ■静岡県川根本町
「川根本町ゆずを使用した化粧品づくり体験」
■学生サポーター
「美村探偵~日本の魅力再発見~」
11:15~11:50
町村PR① マルシェ出店町村
■ 北海道鶴居村、青森県田子町、山形県大蔵村、福島県三島町、福島県飯舘村、福島県昭和村
11:50~12:30
町村PR② マルシェ出店町村
■栃木県那珂川町小砂、山梨県早川町、静岡県松崎町、長野県大鹿村、長野県中川村、長野県原村
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
12:30~13:00
町村PR③ マルシェ出店町村
■長野県木曽町、京都府和束町、鳥取県智頭町、徳島県上勝町、香川県まんのう町、社会人サポーター
13:30~13:35
体験ブース紹介②<伝統芸能体験>
■青森県佐井村の伝統芸能体験の内容紹介 
14:00~14:30
伝統芸能披露①
■長野県中川村「中川人形浄瑠璃」披露
14:30~15:00
体験ブース紹介③<伝統芸能体験>
■長野県中川村の伝統芸能体験の内容紹介 
15:30~16:00
伝統芸能披露②
■青森県佐井村「矢越の神楽 平囃子」披露
16:00
クロージング
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

《特設ステージ》

伝統芸能披露

村に訪れないと観ることができない
貴重な伝統芸能を

特別に東京都内で披露いただきます!

14:00~14:30
【長野県中川村】
中川人形浄瑠璃「三番叟」

江戸末期、旅回りの人形遣い切竹紋次が村に人形浄瑠璃を伝えましたが、元治元年(1884年)紋次が病死し、家族は人形を質入れして大阪へ帰りました。明治15年、地区の有志がこれを請け出し「横前人形」として芸道に励み発展しました。昭和37年、後継者がなく活動が途絶えましたが、平成24年「中川人形保存会」として復活し、飯田市今田人形座の支援を得て現在に至っています。「三番叟」は天下太平、五穀豊穣を祈願する能の「翁」から義太夫に取り入れられたご祝儀曲で、舞は田植えや種まきなどの農耕に由来する動きを軽快に踊ります。秋の村の文化祭には毎年披露しています。

15:30~16:00
【青森県佐井村
矢越の神楽「平獅子」

佐井村「矢越の神楽」は、青森県東通村の目名より伝習したもので、明治34年12月29日に師弟契約を結んでいます。矢越の神楽には「平獅子」「七琴調」「屋固め」「戻り神楽」があり、1月1日「大正月」と8月14日~15日「お盆の祭典」には家内安全と諸鬼退散を願い各戸を振ります。また、地区の祭礼では御神楽を奉納しています。

 矢越の神楽は、二人立の獅子舞で幣束、鈴、剣を持って悪魔を払う祈祷の舞です。獅子振りは、前振りが獅子頭をかぶり、後振りと呼吸を合わせて舞います。囃子方は、法螺、笛、鉦、太鼓で構成されています。

キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 日本で最も美しい村

マルシェ

全国から17町村地域が出店!
おいしいもの、めずらしいもの・・・
お買い物をお楽しみください!

北海道鶴居村

長野県中川村

山形県大蔵村

青森県田子町

京都府和束町

山梨県早川町

長野県木曽町

鳥取県智頭町

長野県大鹿村

徳島県上勝町

福島県昭和村

長野県原村

香川県まんのう町
(琴南・仲南・長炭)

福島県三島町

栃木県那珂川町 小砂

福島県飯舘村

静岡県松崎町

宮崎県椎葉村
(社会人サポーター)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

村の暮らし&仕事

体験ブース

14:30~15:00
【伝統芸能体験】青森県佐井村

神楽披露する際に使用する道具の解説や神楽に触れる体験。その他、地区の祭囃子の簡単なレクチャー。
  • 体験料
  • 無料

15:00~15:30
【伝統芸能体験】長野県中川村

長野県中川村の人形浄瑠璃に触れる体験。
①人形に触れる体験
②人形を操作する体験
  • 体験料
  • 無料

10:30~16:00
【ゆず化粧品づくり体験】静岡県川根本町

静岡県川根本町では、県内第1位の生産量を誇るゆずを活用して、さまざまな加工品づくりに取り組んでいます。今回は、ゆずの種子と果皮を使用した「化粧水(100g)」「ハンドクリーム(50g)」づくりを皆さんに体験していただきます。所要時間は15分程度で、完成品はお持ち帰りできます。
  • 体験料
  • 800円

10:30~16:00
【美村探偵~日本の魅力再発見~】
「日本で最も美しい村」連合学生サポーター

「日本で最も美しい村」連合学生サポーターは「美しい村と都市、若い世代の懸け橋になる」をテーマに活動しています。
この体験コーナーでは、参加者の方が美しい村名が書かれたくじを引き、4つの美しい村の風景写真からくじに書かれた村を見つけて当てるゲームとなっています。
景品も準備していますのでぜひブースにお越しください。
  • 体験料
  • 500円

イベント概要


イベント名 日本で最も美しい村まつり2023 in TOKYO TORCH
開催日程・場所

2023年10月29日(日) 10:30~16:00 

TOKYO TORCH Park(東京都千代田区大手町2丁目6-4)
https://tokyotorch.mec.co.jp/

入場料
無料
内容
伝統文化披露、マルシェブース、村の暮らし&仕事体験ブース他
注意事項など

雨天・荒天の場合は中止又は、規模縮小及び一部コンテンツの実施する場合がございます。
最新情報は、OFFICIAL HPでお知らせいたしますので、お出かけ前にご確認ください。

主催
NPO法人「日本で最も美しい村」連合
後援
農林水産省・千代田区・一般社団法人千代田区観光協会
協力
三菱地所株式会社、DMO TOKYO/Marunouchi、株式会社Agri Innovation Design
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会場アクセス

TOKYO TORCH Park
〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目6番4号

運営団体


名称
NPO法人「日本で最も美しい村」連合事務局
所在地
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-10-4丸石ビル3F
TEL
03-5577-5943
mail
info@utsukushii-mura.jp
HP
https://utsukushii-mura.jp/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。